天理市、山添村、川西町、三宅町 ごみ持ち込みインターネット予約

【予約に関すること】

令和7年5月7日より、クリーンセンターへのごみ持込には事前予約が必要となりました。インターネットまたは電話で、搬入する前日までに申し込んでください。

すでに予約を利用されたことのある方は、ユーザーIDとパスワードを入力してログインしてください。はじめてのご利用の方は新規ユーザー登録をお願いいたします。

予約の際に必要となる内容は次のとおりです。お手元にご準備の上、入力をお願いいたします。

搬入される方の氏名(事業所の場合は事業所名)、住所、電話番号

ごみの種別(可燃ごみのみ、不燃・粗大ごみのみ、燃やせるごみと不燃・粗大ごみの両方)、発生場所、搬入車両の番号

自治会の清掃で生じたごみの場合は、インターネットからの予約を行わず、天理市清掃管理事務所までお問い合わせください。

【持ち込みに関すること】

予約した日時に、天理市清掃管理事務所にお越しください。ごみの確認等の後、施設入場用のQRコードを発行いたします。直接処理施設に来場されても、入場することはできません。

清掃管理事務所において、搬入されるごみの確認と排出場所の確認を行います。排出場所の住所が確認できるもの(住所と一致する場合は免許証等、事業者の場合は名刺等、ご親族の家等、現住所が異なる場合は排出場所宛の郵便物等)をご用意ください。

資源ごみ(ペットボトル、プラスチック製容器包装、新聞紙、雑誌・雑紙、紙パック、ダンボール、古着、カン、びん、スプレー缶、小型家電、有害ごみ、家庭系ごみの場合は庭木・刈り草)は、天理市清掃管理事務所にて、下ろしていただきます。資源ごみ分については、処理手数料は生じません。また、資源ごみの場合は、予約は必要ありません。

燃やせるごみ、不燃・粗大ごみの両方を搬入される場合は、不燃・粗大ごみ処理施設から入場いただくため、不燃・粗大ごみから下ろせるように積込みをお願いいたします。